composerのインストール方法
Laravelのインストールにはcomposerを使用していきます。
インストールまだできていない人は、以下に詳しく解説しているので事前にインストールしておいてくださいね。
またLaravelのインストール方法には、以下の二つの方法があるのですが
今回は、composer create-project コマンドを使用したインストールの方法を紹介していきます。
- composer create-project コマンド
- laravel new コマンド
composerでのLaravelインストール方法
UbuntuでのLaravelインストール方法
Laravelのインストールは以下のコマンドで簡単にすることができます!
インストールには少し時間がかかりますので、しばらく待ちましょう!
$ composer create-project laravel/laravel=5.5 laravel_project
CentOSでのLaravelインストール方法
CentOSでのLaravelインストールもcomposerを使用するため同様にできます!
$ composer create-project laravel/laravel=5.5 laravel_project
WindowsでのLaravelインストール方法
Windowsでもコマンドは同様です!
$ composer create-project laravel/laravel=5.5 laravel_project
macでのLaravelインストール方法
macでも同じコマンドでインストールすることができます!
$ composer create-project laravel/laravel=5.5 laravel_project
Laravelがインストールされたことの確認方法
それでは、Laravelがしっかりとインストールできたか確認しておきましょう!
作成したLaravelプロジェクトに移動してください!
$ cd laravel_project/
次のコマンドでLaravelのバージョンが表示されますので、しっかりインストールされていることがわかりましたね!
$ php artisan -V Laravel Framework 5.5.45 $ php artisan --version Laravel Framework 5.5.45
Laravelの起動方法
それでは、インストールしたLaravelを起動してみましょう!
作成したLaravelプロジェクトにいない場合は移動してください!
$ cd laravel_project/
次に以下のコマンドでLaravelを起動しましょう!
$ php artisan serve Laravel development server started: <http://127.0.0.1:8000>
Laravel development server startedと表示されればうまくいっています!
以下のURLへアクセスして、Laravelのデフォルトページが表示されればOK!
vagrantを使用したLaravelのインストール方法
Laravelでは、仮想環境を使用して簡単に環境構築ができるようにHomesteadなども使用することができます。
もし上記で紹介した環境構築で詰まっている方がいましたら、以下のサイトが参考になりますので、VagrantとHomesteadを使用して環境構築をしてみてください。

ただ、VirtualBoxやVMPlayerを使用した仮想環境で動作させることになるかと思いますので、メモリが8GB以下の方はあまりオススメはできません。
PCの動作が重くなる可能性があります。
インストールするLaravelのバージョン指定方法
Laravelは開発が大変活発で、バージョンもどんどん新しいものが出てきて新しい機能もどんどん追加されてきます。
逆に新しいバージョンだと対応していないライブラリがあったりするので、Laravelをインストールする際はバージョンを指定するようにしましょう!
以下のようにLaravelのバージョンを指定することができます。
# Laravel 5.7 $ composer create-project laravel/laravel=5.7 laravel_project57 # Laravel 5.2.31 $ composer create-project laravel/laravel=5.2.31 laravel_project5231
Laravelのインストールがうまくできない場合
Laravelのインストールでエラーが出てしまう場合など、こちらで紹介した手順でうまくインストールができない場合は、是非内容をコメントしてくださいね!
コメント